【雑学】"12 Days of Christmas"(1)


(※ この記事には、YouTube の動画が含まれています。お使いのブラウザによっては、記事内に動画が表示されないことがあります。About の「アクティブコンテンツ(動画・フラッシュ)」の説明をご覧ください。)


■ "12 Days of Christmas"



クリスマスまで残すところあと四日ですね。この一ヶ月は、テレビでもお店でもクリスマスソングが流れっぱなしなので、ふと無意識に口ずさんでしまうほど、すっかり頭にしみこんでしまいました。この時期の定番ソングの中でも私のお気に入りは、"12 Days of Christmas" という歌なのですが、ご存知でしょうか?


(※ お使いのブラウザで動画を見られない場合は、"12 Days of Christmas"(YouTube )に直接アクセスしてください。)


歌詞の一部をご紹介しましょう。

On the first day of Christmas,
My true love sent to me
A partridge in a pear tree.

On the second day of Christmas,
My true love sent to me
Two turtle doves,
And a partridge in a pear tree.

On the third day of Christmas,
My true love sent to me
Three French hens,
Two turtle doves,
And a partridge in a pear tree.
...

クリスマスの 1 日目に
私の恋人がくれたのは
1 匹の梨の木にとまったウズラ

クリスマスの 2 日目に
私の恋人がくれたのは
2 匹のキジバトと
それから、1 匹の梨の木にとまったウズラ

クリスマスの 3 日目に
私の恋人がくれたのは
3 匹のフランスの雌鳥と
2 匹のキジバトと
それから、1 匹の梨の木にとまったウズラ
...

このように、プレゼントの数が一つずつ増えて、12 日目には 12 個のプレゼントが贈られます。

On the twelfth day of Christmas,
My true love sent to me
Twelve drummers drumming
Eleven pipers piping
Ten lords a-leaping
Nine ladies dancing
Eight maids a-milking
Seven swans a-swimming
Six geese a-laying
Five golden rings
Four calling birds
Three French hens
Two turtle doves
And a partridge in a pear tree

クリスマスの 12 日目に
私の恋人がくれたのは
12人のドラマーと
11人のパイプ吹きと
10人の飛び跳ねる貴族たちと
9 人の踊る女性たちと
8 人のミルクをしぼるメイドと
7 匹の泳いでいる白鳥と
6 匹の卵を産んでいるガチョウと
5 つの金の指輪と
4 匹のコーリングバードと
3 匹のフランスの雌鳥と
2 匹のキジバトと
それから、1 匹の梨の木にとまったウズラ

タイトルでもある "12 days of Christmas" とは、クリスマス(12月25日)から始まる 12 日間のことです。12 日目の次の日(1月6日)には、「公現祭(Ephiphany)」というキリスト教の祭日があります。「公現祭(Ephiphany)」は、キリスト生誕を祝って、東方の三賢者(Magi)が贈り物を持って現れたことを記念する日です。(※ 12月26日を 1 日目とする説もあります。)

この歌の由来について、インターネットで流布しているのは、「カソリックが禁止されていた 16 世紀のイギリスで、カソリック信者たちが神への信仰を広めるために作った秘密のコードを含む歌である。"my true love" とは神のことで、歌にあるプレゼントはそれぞれ神へのささげ物をシンボル化したもの。」という説です。これについては、「歴史的に不整合である」などの議論がありますが、肯定派も否定派も確たる物的証拠がないので、真偽はグレーのままのようです。

このように「一行ずつ増えていく歌」を cumulative song (cumulative =「しだいに増加する」)といいます。cumulative song は非常に替え歌が作りやすいため、数多くのパロディが存在します。(普段よく耳にするのは、むしろパロディバージョンのほうかもしれません。)

明日は、"12 Days of Christmas" の替え歌をいくつかご紹介します。






<< 【発音】[v] for vase | ホーム | 【雑学】"12 Days of Christmas"(2) >>


関連記事


トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 【雑学】"12 Days of Christmas"(1)

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://bin.xrea.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/77



▼コメント入力フォームを表示する/隠す

コメントする

About this Blog Entry

このページは、Rickoが2007年12月20日 23:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「【発音】[v] for vase」です。

次のブログ記事は「【雑学】"12 Days of Christmas"(2)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。



にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ  人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加しています。記事にご満足いただけましたら、上のバナーをそれぞれクリックしていただけると、とても励みになります。