【生活】アメリカの単位(4) 《非液体の容量》 |
アメリカの生活でまずとまどうことの一つは、独特の「単位」です。食料品のお買い物、料理のレシピ、車の走行速度、目的地への距離など、いわゆるヤード・ポンド法(英語では、U.S. Customary Unit、English Unit と呼ばれる)に基づいた、聞きなれない単位にあちこちで遭遇します。 メートル法が国際標準となった今も、アメリカで使われ続けているこれらの単位についてご紹介します。
今回は、容量の単位(units of volumes)についてです。アメリカの容量の単位の最大の特徴は、「液体(fluid)」と「非液体(dry)」で違うこと。ここでは、非液体の単位(dry measurement) についてご紹介します。ここでいう「非液体(dry)」とは、以下のようなものを指します。
- 穀物(grain)
- 乾燥豆類(dry beans)
- 果物・ドライフルーツ (fruits/dry fruits)
- 塩漬け豚(salt pork)
- 魚介類(seafood)
非液体の単位は、主に卸取引などで使われるので、実際に消費者の私たちがこれらの製品を買うときには重さの単位のほうがよく使われます。(商取引上も、正確さを求めて重さで量る方向にシフトしつつあるそうです。)なお、単位の名前が同じでも、イギリスやオーストラリアのものとは違っている場合がほとんどですので、ご注意ください。
■ 乾量パイント(dry pint)
1 乾量パイント(dry pint)= 約 550.61 ミリリットル(milliliters) |
乾量パイント(dry pint)は、小ぶりの果物・野菜・豆などに使われます。(例えば、イチゴ、ラズベリー、ブルーベリー、さくらんぼ、プチトマトなど。)日本で売られている「普通サイズ」の 1 パックが、大抵 1 乾量パイント(dry pint)に相当します。「乾量(dry)」の部分は略されて、単に「パイント(pint)」というのが一般的です。
乾量パイント(dry pint)の省略記号は、pt です。
例:I got a (dry) pint of plump blueberries at the farmer's market yesterday. (ファーマーズマーケットで、大粒のブルーベリーを 1 パイント買った。)
■ 乾量クォート(dry quart)
1 乾量クォート(dry quart)= 約 1.10 リットル(liters) |
乾量クォート(dry quart)は、乾量パイント(dry pint)と同じく、小ぶりの果物・野菜・豆に使われます。この単位で売っている食品を見ると、いかにもアメリカらしい特大サイズといった感じです。「乾量(dry)」の部分は略されて、単に「クォート(quart)」というのが一般的です。
乾量クォート(dry quart)の省略記号は qt です。
例:Take one quart of water to a half quart of beans, and boil until the beans can be mashed smoothly. (1 クォートの水を 1/2 クォートの豆に加え、豆が柔らかくつぶせるようになるまで煮込みなさい。)
乾量パイント(dry pint)との関係は、以下の通りです。
1 乾量クォート(dry quart)= 2 乾量パイント(pints) |
■ 乾量ガロン(dry gallon)
1 乾量ガロン(dry gallon)= 約 4.40 リットル(liters) |
普段目にする乾量ガロン(dry gallon)は、超特大サイズの製品です。ホリデーシーズンになると、Walmart などの巨大安売りスーパーマーケットで、ガロン売りのポップコーンやタフィー(飴菓子)が売り出されます。(画像は 3 ガロン(gallon)いりのポップコーンです。)「乾量(dry)」の部分は略されて、単に「ガロン(gallon)」というのが一般的です。
乾量ガロン(dry gallon)の省略記号は gal です。
例:You may get about 2 gallons of popcorn from 4 ozs of kernels.(4 オンスのとうもろこしの実から、およそ 2 ガロンのポップコーンができます。)
乾量クォート(dry quart)との関係は、以下の通りです。
1 乾量ガロン(dry gallon)= 4 乾量クォート(dry quarts) |
■ ペック(peck)
1 ペック(peck)= 約 8.81 リットル(liters) |
ペック(peck)は、非液体の製品にだけ使われる容量の単位です。リンゴなどによく使われ、秋になると食料品店にもペック(peck)単位で紙袋に入ったりんごを買うことができます。(大きなアップルパイを焼いたりするのに便利です。)a peck of...で「たくさんの...」という意味のイディオムになります。(例:a peck of trouble)有名な早口言葉の "Peter Piper picked a peck of pickled pepper." や "We must eat a peck of dirt before we die." (「死ぬまでにはたくさんの泥=辛いことを経験するものだ。」)といった表現もありますね。
ペック(peck)の省略記号は pk です。
例:Peel 2 pecks of roasted yellow peppers. (オーブンであぶった 2 ペックの黄パプリカの皮をむきなさい。)
乾量ガロン(dry gallon)との関係は、以下の通りです。
1 ペック(peck)= 2 乾量ガロン(dry gallons) |
■ ブッシェル(bushel)
1 ブッシェル(bushel)= 約 35.24 リットル(liters) |
ブッシェル(bushel)も、非液体のものにだけ使われる容量の単位です。日常でお目にかかることはあまりないでしょうが、とうもろこしや豆といった農産物によく用いられます。bushel/bushels or ...で「たくさんの...」という意味のイディオムになります。(例:bushel of lies, bushels of letters)。
ブッシェル(bushel)の省略記号は bsu または bu です。
例:How much does a bushel of apples weigh? (1 ブッシェルのりんごの重さはどれくらいですか?)
ペック(peck)との関係は、以下の通りです。
1 ブッシェル(bushel)= 4 ペック(pecks) |
以上の液体の容量の単位の対応について、表にまとめました。
乾量パイント (dry pint) |
乾量クォート (dry quart) |
乾量ガロン (dry gallon) |
ペック (peck) |
ブッシェル (bushel) |
ミリリットル (milliliter) |
リットル (liter) |
|
dry pt | 1 | 1/2 (0.5) |
1/8 (約 0.13) |
1/16 (約 0.06) |
1/64 (約 0.02) |
約 550.61 | 約 0.55 |
dry qt | 2 | 1 | 1/4 (0.25) |
1/8 (約 0.13) |
1/32 (約 0.03) |
約 1,101.22 | 約 1.10 |
dry gal | 8 | 4 | 1 | 1/2 (0.5) |
1/8 (約 0.13) |
約 4,404.88 | 約 4.40 |
pk | 16 | 8 | 2 | 1 | 1/4 (0.25) |
約 8,809.77 | 約 8.81 |
bu | 64 | 32 | 8 | 4 | 1 | 約 35,239.07 | 約 35.24 |
ml | 約 0.002 | 約 0.0009 | 約 0.0002 | 約 0.0001 | 約 0.00002 | 1 | 0.001 |
l | 約 1.82 | 約 0.90 |
約 0.23 | 約 0.11 | 約 0.03 | 1000 | 1 |
■ 単位を使うときのヒント
1 という数の単位を表現したいとき、 a と one 、どちらを使うほうがいいのでしょうか?どちらでもいいのですが、料理のレシピなどでは one を使うことが多いです。 a ももちろん使いますが、数の情報が重要な場合は a を強調するために、あいまい母音の ではなく、はっきり と発音したほうがよいです。もし自信がなければ、 one を使いましょう。
また、1 以上の数のときは、単位が複数形になるので要注意です。例えば、乾量パイント(dry pint)なら次のようになります。
|
商品の表示などでは、省略形を使って、2 pts(= 2 pints)や 2 gals(= 2 gallons)のように書いてある場合もあります。
なお、これらの単位を名詞を修飾する形容詞として使う場合は、数が 2 以上でも単位は単数形のままなので、注意してください。(例: two-peck apples)
さらに、1 以下の数をあらわすときには分数をよく使います。 この場合は、単位は単数形のままです。
|
関連記事 |
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 【生活】アメリカの単位(4) 《非液体の容量》
このブログ記事に対するトラックバックURL: https://bin.xrea.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/66
▼コメント入力フォームを表示する/隠す
コメントする