【文法】仮定法(2) 《仮定法過去:be 動詞》


今回は、現在・未来の仮定法(仮定法過去)について、もう少し説明を付け加えたいと思います。(※ 現在・未来の仮定法(仮定法過去)の基本を こちらの記事 でご紹介していますので、まずご一読ください。)



■ 仮定法過去:if 節の be 動詞



現在・未来の仮定法(仮定法過去)とは、「もし」は「もし」でも、実現可能性の低い「想像」や「夢」を表すための特別な条件文である、と こちらの記事 でご説明しました。普通の条件文と区別するために、現在・未来の仮定法(仮定法過去)の if 節の動詞には過去形を使います。これは、助動詞や be 動詞を含むすべての動詞に共通の法則です。

ところが、この仮定法の if 節の動詞が be 動詞である場合に限っては、少し注意が必要です。以下の例文を見てください。

  • If I were you, I would leave him a decision about his own future.
    (私があなたなら、彼自身の将来についての決断は彼に任せるわ。)
  • If Julia were here, you would be dead.
    (もし Julia がここにいたら、お前殺されるぞ。)

 I  Julia (she)  に対応する be 動詞の過去形は通常  was  のはずですよね。ところが、仮定法の if 節の be 動詞では、例文のように主語の人称に関係なく were を使います。以下の表で、if 節の be 動詞を確認してください。(赤字は、通常の過去形では was である be 動詞です。)

 
人称 if 節 主節(条件の結果を示す節)
一人称
単数
if I were the professor
(もし僕がその教授だったら)
I would give A for your paper.
(君のレポートに A をつけるのになあ。)
二人称
単数
if you were asked out by Tom Cruise
(もし Tom Cruise にデートに誘われたら)
what would you say?
(なんて答える?)
三人称
単数
if he weren't that stubborn
(もし彼があんなに頑固じゃなかったら)
I would like him more.
(彼のこともっと好きなんだけど。)
if she were alive
(もし彼女が生きていたら)
how old would she be now?
(今何歳なんだい?)
if it were raining
(もし雨が降っていたら)
we wouldn't enjoy this BBQ party.
(この BBQ パーティーはなかったね。)
一人称
複数
if we were in Mexico
(もし僕たちがメキシコにいるなら)
we wouldn't suffer this chill.
(この寒さに凍えることもないのに。)
二人称
複数
if you were US citizens
(もしあなた方がアメリカ国民なら)
who would you vote in the presidential election?
(大統領選挙で誰に投票しますか?)
三人称
複数
if they were playing Rachmaninov instead of Beethoven
(もし彼らがベートーベンではなくラフマニノフを演奏するなら)
I would definitely buy the ticket.
(絶対にチケットを買うのに。)


■ 仮定法で「相手の立場に立って」みる



人にアドバイスするときは、自分を相手の立場に置き換えて考えてみると、効果的な助言ができるものですよね。先のセクションの例文にも登場した if I were you (もし私があなたなら) というフレーズを使えば、意見を押し付けがましくなく伝えられます。

  • If I were you, I would never see him again.
    (もし私があなたなら、彼には二度と会わないわ。)
  • If I were you, I would order this chicken noodle soup.
    (もし僕が君なら、このチキンヌードルスープを頼むよ。)
  • If I were you, I would take a chance of finding another job.
    (もし私が君なら、思い切って他の仕事を探すよ。)

逆に、「相手に自分の立場に立ってもらう」ために、仮定法を使うこともあります。この場合は、if you were me (もしあなたが私なら)というフレーズで表現しましょう。

  • If you were me, would you trust him?
    (もし君が僕なら、彼を信用する?)
  • If you were me, what would you do?
    (もしあなたが私なら、どうする?)
  • If you were me, how would you persuade her to join us?
    (もし君が僕なら、どう彼女に参加するように説得する?)

こんな風にアドバイスを求めれば、より親身な回答が返ってくるかもしれませんね。これらのフレーズは会話によく登場するので、口からすっと出てくるようになるまで何度も繰り返して、暗記してしまうことをお勧めします。




<< 【フレーズ】#8: from scratch | ホーム | 【フレーズ】#9: suit yourself >>


関連記事


トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 【文法】仮定法(2) 《仮定法過去:be 動詞》

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://bin.xrea.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/100



▼コメント入力フォームを表示する/隠す

コメントする

About this Blog Entry

このページは、Rickoが2008年1月 9日 23:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「【フレーズ】#8: from scratch」です。

次のブログ記事は「【フレーズ】#9: suit yourself」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。



にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ  人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加しています。記事にご満足いただけましたら、上のバナーをそれぞれクリックしていただけると、とても励みになります。